今回は、2025年7月のクウォーターアニバーサリーに登場した、絵心甚八監督について考察していきます。
すでにこの監督は強いと思ってる方も多いと思いますが、私も強いと思います。
まずポリシー特徴が、どちらもシュートアップがついてるんですよね。
全員に付与されるポリシー特徴「ゴールハンター」で、シュート、ドリブルが大アップ。
フォメコン指定選手のポジションで発動するポリシー特徴「マルチクリエイターの極意」は、シュートとトラップが特大アップします。
フォメコン指定選手は、潔と、凪、鳥、蟻生。
これらのシュート値がこれでもかってあがります。
瞬間的なシュート値だったら、 潔世一は糸師を超えそうです。
ESS・作戦の真髄
次に作戦の真髄でかなりの能力があがります。
この点は、最近の監督の得意度10と同等かなと思いますが、それでも強力です。
■OFF超強化指導
味方選手全員のOFF能力が極大アップする
■DEF超強化指導
味方選手全員のDEF能力が極大アップする
■消耗戦指導 Lv2
スタミナ減少スキルを所持している選手の得意戦 術がバランスのとき、 その選手のスキルによるスタミナ減少効果が中アップする
■消耗戦対策指導Lv2
スキルによって味方選手のスタミナが減少すると
き、その減少量を中ダウンする
新特徴 FLOW
注目は、フローです。ブルーロック監督のみが持っている特殊能力のFLOW。
読んだ感じ、ちょっと何言ってるのかわからないって感じですが
負けてたり、勝ってたりすると、自動的にACE特徴みたいなのが付与されるようです。
ACE特徴は緑、FLOW特徴は、白っぽいオーラがかかります。
勝ってると、DFKMにオーラがついて、負けているとOFKMの選手にオーラが付きます。
オーラがつくと能力が特大アップするので、ジョーカーっぽくなるので恐ろしく強くなりそうです。
さらに、糸師も負けているとACE特徴で、能力が特大アップしますので、潔世一をOFKMにして覚醒させて、ACE特徴の糸師と並べるのも面白そうです。
もしかして セガやらかした?
これ・・・。DFKM特徴を、糸師とかにしたら、勝ってる時も爆上げできるじゃん?
気のせいかな?
期間限定の留学先「青い監獄」で「才能の原石」を覚えることで、能力をさらに小アップの追加効果を得ることができます。
蟻生をDFKMにして、FLOWが付与されたら点もバンバンとってくれそうな雰囲気ですね!
青い監獄の期間
■勝者の嗅覚
シュートスキルの発動率が特大アップします。
■スカイコマンダー
ヘディングスキルの発動率が特大アップします。
■エアコマンダー
ヘディングスキルの発動率が大アップします。
【追加期間】
2025年7月9日(水)メンテナンス終了後 ~ 8月6日(水)メンテナンス開始まで
※期間終了後、チケットは使用できなくなります。